栗を食す。

栗を食す。

Category::日常  Tags::,   Comments/Trackbaks::(0)




マロンじゃないの?!チェスナッツなの?!

ということで、旬の栗を食すの巻。

とっても簡単です。

みんなの味方、クックパッドで、簡単なむき方が検索できますヽ(´▽`)/~♪

無印の大さじ小さじスプーンとの比較。

無印の大さじ小さじスプーンとの比較。

10分ほど水につけて鬼皮を柔らかくする。

10分ほど水につけて鬼皮を柔らかくする。


10分ほど水につけて、鬼皮を柔らかくします。

あと、水につけて浮いてくる栗は虫が入ってるらしいので沈んでる栗だけをつかうとよいとか。
今回は全部沈んでたので特に問題なし!

頭に十字に切れ目を入れる。

頭に十字に切れ目を入れる。

圧力鍋終了後。切れ目が開いてます♪

圧力鍋終了後。切れ目が開いてます♪


頭に十字に切れ目をいれておくと、加圧後むきやすくなるそうです~。

切れ目を入れ終えたら、圧力なべに栗をゴロゴロ入れて、ひたひたにお水を入れて加圧。
5分ほどシューシューした後、火からおろしてお水をかけて急減圧!
ふたを開けると切れ目がパックリ開いた栗たちが現れますヽ(´▽`)/

ほっくほくのむき栗♪

ほっくほくのむき栗♪

あとは皮をむくだけ~。

鬼皮も渋皮もきれいに剥けます。

「みかんの皮をむくくらい簡単」とあったんですけど、みかんの皮よりは固かったなあ…。
というのも、私の爪がヤワヤワで短かったからかもしれませんがっ笑

でも、生の栗を包丁で怖々剥くよりは全然楽チンでした!

ちなみに今回は、鶏、ゴボウ、ニンジン、しめじを入れて鶏と栗の炊き込みご飯にしました☆

結婚祝いでお友達からもらった圧力鍋、重宝しとります(*´ェ`*)


関連があるかもしれない記事

コメントをどうぞ

CAPTCHA



Trackback URI